2009-01-01から1年間の記事一覧

今日は大みそか!

皆さま今日は大みそかです。 明日から2010年です。良いお年をお迎えください! 私の今年の抱負は、これまでの研究を実用化するために、経費を計上しその予算内で未来につながるシステム作りに取り掛かりました。 主に文献に記載された事項の検証および分…

お正月は美味しいマグロで!

正月用のマグロを仕入れました。 今年苦しかった経済状況でしたが。締めくくりと元旦は少し贅沢に! しかし高いと困るので、今日のセリ仕入れに踏み切りました。 超音波データをPDFで示します。1226mebati.pdf 日帰り操業のメバチマグロです。氷冷蔵保管…

Npでした

No Probrem CERTIFICATE OF EXAMINATION TEST (Draft A) No Probrem CERTIFICATE OF EXAMINATION TEST (Draft B) 明日は休憩です。 最終確認は行います。 自分の業務は知らなかったでは世界で通用しません! リスクマネジメントも小さな…

安全な食材と美味しさ!

安全な品質を目指して、実験例! マグロの冷蔵長期保存の秘訣は、細胞維持とドリップに発生する最近の増殖防止にあると思います。 これまで海洋深層水と温度管理にて、非常に良い結果を得ていたのでさらなる絶対安心を目指してある治験を行いました。 マグロ…

沖縄地方久しぶりの好天気!

今日は晴天です。無風状態で温かく、夏によく見かける綿雲が上空をゆったり投げれております。 漁師は一斉にマグロ漁に出ています。明日は沖縄県漁連セリはお休みです。 我が家近辺の小規模セリは休日は正月と日曜だけなのでマグロは水揚げされ、セリもあり…

明日マグロセリに並ぶか?

先週は沖縄地方のみならず、全国的に異常寒波が押し寄せ 事故なども発生しました。自然は人間など対して影響を感じていないのでしょう。 暖冬、地球温暖化を否定するような気温低下! 話はマグロ水揚げに戻り!現在天候回復を待って多くの漁船は待機しており…

今日はやけに寒い?

沖縄地方先先先日は土砂降りの天気でした。一昨年は12日ごろで川が氾濫し災害が起きたころ合い。 本日は時々日も差しますが気温は15℃程度とても寒い! 昨日打ち合わせで福岡からの方とお会いした時に寒いですねと言って笑われました。 毎年今年は暖冬と…

沖縄近海マグロの産卵場所!

ガイアの夜明けの記事の内容メールをいただきました 実を申しますと沖縄近海はマグロの産卵場所であり、時期が来るとマグロが集結します。 過去のデータでは3~6月ごろがクロマグロの集結時期でした今年はずれこんで5~7月でした 黒マグロに遠慮しているの…

超音波目利きカラーの世界

12月2日に行った、新開発技術を少しだけ公開いたします。 見える美味しさ!マグロのトロ表示 写真は当日に糸満のセリで仕入れたメバチマグロです。 氷漬け状態で検査しております。各ポイントの検査を限られた時間で収集しています。 すぐにプロに捌いて…

マグロ超音波目利き基本にもどって腹挿入検査鍛錬!

今週は当漁協セリはマグロ安定して水揚げされております。 近隣のセリ場に比べて好調な成績です。しかも日帰り主体で鮮度も高いしセリ値も低い状況で推移しております。何故かというと仲買業者は地元主体でセリ打つので現在の地元の経済状況に応じてセリ値は…

視線を変えたら基本に戻った!

先週OLYMUPUS社技術部の方と、新たなる超音波非破壊検査技術構築の第1回目の治験を行いました。 某仲買業者様の加工工場内でマグロの検査を行いました。 最も重要な判定項目に色合いと焼けを評価してもらいたいとの要望でした。 超音波で内部の色は見えませ…

デフレを利用した先行投資!

経済無知の人の解釈です 現在デフレスパイラルの活性化により経済はどん底状態に陥っています。 原因はリーマンショックなのでしょうか? 実際には大きな世界経済の動向を握る一部の・・・の策略でしょう お金の価値は基本的に上昇はあり得ないでしょう、な…

焼けマグロでやけどしたサメ?

写真はサメ被害を受けて丸焼け状態のキハダマグロです この写真はサメ被害がどの程度焼けを起こしたか比較のためのパヤオマグロロインです サメ被害を受けたキハダマグロロインは写真を見る限り、傷や裂け目は見当たらない、外見上ナカ、シモ境界部にサメの…

超音波マグロ目利き開発実験

12月2日、3日両日にマグロ非破壊検査技術構築の開発研究を行いました。 初日は当研究所にて装置の校正を行いました。 写真左は当研究所所有の本多電子HS-1500医療用超音波装置 右はOLYMPUS社製、Epoch1000i工業用非破壊検査装置(航空機や原子力発電所な…

新型インフルエンザにご注意ください

沖縄で豚インフルが発症し始めたのは7月に入ってからです。 実際に6月初旬に脳症や川崎病などが発症しておりました。 豚インフルは沖縄がもしかしたら早かったのかもしれません! 8月に重大危機に陥りました。 死者も出ましたが、通常のインフルエンザよ…